BRAIN PRINT

 

SCROLL

2025/01/30

  • お知らせ

「医療機器プログラム(SaMD)無料相談会」実施のお知らせ

エルピクセル株式会社では、2025年2月3日(月)より医療機器プログラム(Software as a Medical Device、以下SaMD)開発を実施、または計画されている企業の皆さまを対象にした無料相談会を実施いたします。

エルピクセルでは画像診断支援AIの研究開発から薬事承認(認証)、販売まで一気通貫で実施しており、これまで9製品を上市、販売しております。さらに、その知見を活かしてオープンイノベーションのハブとして、製薬・医療機器メーカーと共同でSaMD開発に取り組んでおります。
この度、SaMD開発における不明点等の解消の場として、以下の概要で「無料相談会」を実施いたします。

【対象】
画像や動画などを対象としたAI解析技術を活用したSaMD / Non-SaMD等のヘルスケアサービスや関連技術を検討・計画中・開発中の企業の方

【相談可能内容】
・SaMD / Non-SaMD開発における一般的な流れ
・開発に用いるデータの取扱い
・薬事試験の実施方法
・医療機器に該当するかの考え方
・SaMD保険償還の基礎知識(一般的な状況や申請方法)
・品質管理システム(QMS)※医療機器・対外診断薬

【募集期間】
2025年2月3日(月)~2025年3月31日(月)

【相談時間】
30分〜1時間程度

【申込み方法】
メール(sci-bd@lpixel.net) 宛に以下の項目を記載の上、お申し込みください。
・ご所属・部署・名前・連絡先(メールアドレス)
・相談内容(【相談可能内容】より項目をご選択ください)
・計画・開発中のサービス(SaMD / Non-SaMD)の概要

【注意事項】
・いずれも一般的な内容や、弊社の経験等を元にご質問にお応えさせていただきます。具体的な事項に対する法的なアドバイスは対象外となります。
・本相談では文書や資料の作成依頼は承っておりません。
・ご相談内容によってはお断りさせていただくケースもございます。予めご了承ください。

【AI画像診断支援技術について】
高度化するモダリティとともに、医療画像診断の作業は増加の一途をたどっています。AIを活用した独自のアルゴリズムによって、脳MRI、胸部X線などの医療画像情報を解析し、効率的で、より正確な診断が出来る環境の提供を目指します。
EIRLプロダクトサイト(医療従事者向け):https://eirl.ai/ja/

【創薬・ライフサイエンス研究を支援するエルピクセルの画像解析AI技術について】
創薬・ライフサイエンス研究プロセスにおける課題に対し、ライフサイエンスとAI双方に強みを持つプロフェッショナルが、実験デザインからAI学習に最適なデータ取得・収集方法、AI実装までをご提案します。研究開発における「効率性」「品質」「安全性」の向上を幅広く包括的にサポートします。
公式サイト:https://imacel.net

<支援実績>
第一三共株式会社/武田薬品工業株式会社/アステラス製薬株式会社/大鵬薬品工業株式会社/中外製薬株式会社/協和キリン株式会社/シオノギテクノアドバンスリサーチ株式会社/マルホ株式会社/旭化成ファーマ株式会社/グローバル製薬企業(企業名非公開)/オリンパス株式会社/東レ株式会社/東レエンジニアリング株式会社/国立研究開発法人国立成育医療センター/量子科学技術研究開発機構/東大病院 他(順不同)
※公知および掲載許諾を頂けた一部の企業・団体様のみ記載しております

【エルピクセル株式会社について】
エルピクセル株式会社は、ライフサイエンス領域の画像解析に強みを持ち、医療・製薬・農業分野において画像解析技術、とりわけ人工知能技術を応用することで、高精度のソフトウエアを開発してまいりました。医師の診断を支援するAI画像診断支援技術「EIRL(エイル)」、創薬に特化した画像解析AI「IMACEL(イマセル)」を軸に事業を展開しています。
コーポレートサイト:https://lpixel.net/
公式ブログ(note):https://note.com/lpixel/

【お知らせに関するお問い合わせ】
エルピクセル株式会社 広報担当
TEL:03-6259-1713  Email:pr@lpixel.net

PRODUCTS

プロダクト

EIRL
AI画像診断支援技術
多様な医療画像を解析し、多忙な医師の診断をサポート。
医師に、人々に、
安心を与える世界の実現を目指します。
IMACEL
創薬を加速するAI
創薬における「効率性」「品質」「安全性」の向上へ。
幅広く、包括的なサポートと
革新的な解決策を提供します。

JOINT RESEARCH

PARTNERS

五十音順

CAREERS

研究者に、第三のキャリアを。

エルピクセル株式会社