- お知らせ
EXPO2025大阪・関西万博「次世代医療機器等体験コーナー」に画像診断支援AI技術を出展
エルピクセル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:鎌田富久、以下「エルピクセル」)は、EXPO2025大阪・関西万博「健康とウェルビーイングウィーク」に連動したイベント「HEALTH DESIGN 輝き、生きる ―Live Brighter―」において実施される「次世代医療機器等体験コーナー」の出展企業に選定されましたことをお知らせします。次世代の医療機器として、エルピクセルが開発する画像診断支援AI 技術を展示いたします。
【「次世代医療機器等体験コーナー」について】
次世代医療機器等体験コーナーは、JETRO(日本貿易振興機構)及び経済産業省が主催し、EXPO2025大阪・関西万博の「健康とウェルビーイングウィーク」に連動したイベント「HEALTH DESIGN 輝き、生きる ―Live Brighter―」内で行われるイベントです。一般来場者の方に最先端の機器を実際に体験してもらうことで、日本の次世代医療機器および福祉機器の優位性を広く社会に周知することを目指して実施される体験型の展示です。医療機器分野7社、福祉機器分野6社の合計13社の日本企業が出品します。
日本の次世代医療・福祉機器 ジェトロが「体験コーナー」を実施 大阪・関西万博 テーマウィーク連動イベント「HEALTH DESIGN」 | 記者発表
【概要】
・会期 2025年6月21日(土)〜 6月29日(日)
・開催地 大阪府・夢洲
・会場 大阪・関西万博内EXPOメッセ「WASSE」北ホール
【エルピクセル株式会社について】
エルピクセル株式会社は「医療AIですべての人に健康な未来を」を掲げ、医療AIの研究開発・社会実装を進めています。オープンイノベーションのハブとしてパートナーの皆様と連携し、予防・診断・創薬・手術など医療のあらゆる分野の課題に対して、革新的なプロダクトを提供してまいります。医師の診断を支援する画像診断支援AI「EIRL(エイル)」、創薬・アカデミア向け画像解析AI「IMACEL(イマセル)」を軸に事業を展開しています。
・コーポレートサイト:https://lpixel.net/
・公式ブログ(note):https://note.com/lpixel/
【AI画像診断支援技術について】
高度化するモダリティとともに、医療画像診断の作業は増加の一途をたどっています。AIを活用した独自のアルゴリズムによって、胸部X線、CT、内視鏡、MRIなどの医療画像情報を解析し、医師が効率的で、正確な診断ができる環境の提供を目指します。エルピクセルが提供する画像診断支援AI「EIRL(エイル)」シリーズは、これまでに大学病院から診療所まで幅広く、47都道府県全てにおいて累計900以上の医療施設に導入され、総解析件数は1000万件を突破いたしました(2025年2月末時点、トライアル含む)。
・EIRLプロダクトサイト(医療従事者向け):https://eirl.ai/ja/
【お知らせに関するお問い合わせ】
エルピクセル株式会社 広報室
TEL:03-6259-1713 Email:pr@lpixel.net