- お知らせ
アストラゼネカ主催「Healthcare Technology for the Future」に登壇 ― EXPO2025 大阪・関西万博 英国パビリオンにて最先端ヘルスケア技術を議論 ―

二列目向かって右上:エルピクセル株式会社 サイエンスビジネス本部 ゼネラルマネージャー 加藤祐樹
エルピクセル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:鎌田富久、以下「エルピクセル」)は、2025年10月3日(金)、アストラゼネカ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:堀井 貴史、以下、アストラゼネカ)が、大阪・関西万博会場内 英国パビリオンにて開催したイベント「Healthcare Technology for the Future」に参加いたしました。
本イベントでは最先端ヘルスケアテクノロジーの紹介のほか、疾患の早期発見・早期治療介入の新たな可能性など、ヘルスケア業界のみならず、業界・分野を超えてテクノロジーを活用した協業やイノベーションの加速について議論いたしました。
オープニングセッションには、2025年大阪・関西万博英国政府代表 キャロリン・デービッドソン氏、英国政府主席科学顧問 教授 アンジェラ・マクリーン氏、慶應義塾大学医学部 医療政策・管理学教室 教授 宮田 裕章氏、アストラゼネカChief Digital Officer & CIO シンディ・フーツ氏が登壇。続く、「未来のヘルスケアテクノロジーショーケース」セッションにて、エルピクセル株式会社 サイエンスビジネス本部 ゼネラルマネージャー 加藤祐樹が登壇し、当社が取り組む画像診断支援AI技術の社会実装と、自治体や医師会との取り組み、今後のさらなる社会実装に向けた展望について紹介しました。
イベントの詳細については、アストラゼネカのプレスリリース(https://www.astrazeneca.co.jp/content/az-jp/media/press-releases1/2025/202510082.html)をご参照ください。
エルピクセルでは、今後も国内外のパートナーとの連携を深め、医療・ヘルスケア領域における先進技術を活用したソリューションの開発・社会実装を通じ、すべての人にとって健康な未来を目指してまいります。
【イベント概要】
- 名称:Healthcare Technology for the Future
- 日時:2025年10月3日(金)14:00〜17:00
主催:アストラゼネカ株式会社 - 会場:2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博) 英国パビリオン
- 内容:ヘルスケア分野における最新技術の展示・プレゼンテーション・パネルディスカッション
- 協力:駐日英国大使館、英国総領事館、EXPO2025 英国パビリオン
【エルピクセル株式会社について】
エルピクセル株式会社は「医療AIですべての人に健康な未来を」を掲げ、医療AIの研究開発と社会実装を推進しています。画像診断支援AI「EIRL(エイル)」、創薬・アカデミア向け画像解析AI「IMACEL(イマセル)」を中心に、医療現場の課題解決に取り組んでいます。
コーポレートサイト:https://lpixel.net/
公式ブログ(note):https://note.com/lpixel/
【お知らせに関するお問い合わせ】
エルピクセル株式会社 広報担当
TEL:03-6259-1713 Email:pr@lpixel.net