BRAIN PRINT

 

SCROLL

2019/11/11

  • プレスリリース

オリンパス株式会社・東京慈恵会医科大学との顕微授精に関する共同研究で成果 精子の運動性を高精度に算出するAIを開発

良好な精子のリアルタイム判別により顕微授精作業の負荷軽減と均質化を目指す

 

エルピクセル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:島原佑基)は、オリンパス株式会社(本社:東京都新宿区、取締役 代表執行役 社長兼CEO 竹内 康雄)及び東京慈恵会医科大学(学長:松藤 千弥)と、良好な精子の選定作業をアシストする精子判別補助AIの開発を目指して共同研究する中で、精子の運動性を高精度かつリアルタイムで算出することに成功しました。今後は精子の形態を評価するAIの開発に移行し、引き続き、顕微授精作業の負荷軽減と均質化を目指して研究を進めていきます。

近年、体外受精をはじめとする生殖補助医療へのニーズが高まっています。中でも、顕微鏡下で行う顕微授精の実施件数は増加しており、作業を行う胚培養士※1 の負担軽減が課題となっています。さらに、顕微授精作業ではたくさんの精子から最適と思われる一個を迅速に判別して作業する必要があり、胚培養士間の作業の均質化が求められています。これらの課題を解決すべく、当社は、オリンパス株式会社、東京慈恵会医科大学産婦人科講座と共同研究を進めています。

この度、1066個の精子画像を学習させたことで、AIは動画内の精子を高精度(感度99% ※2、陽性的中率92% ※3)で認識し、その運動性能を算出することに成功しました。これにより、リアルタイムでの精子判別が可能になります。今後は、精子の形態を評価するAIの開発に移行し、精子の頭部、頸部の形態を学習させます。その結果、2020年12月までに精子判別補助AIの開発を進め、これを搭載した顕微鏡の確立を目指します。本内容は、2019年11月7日、8日に開催された「第64回日本生殖医学会学術講演会」にて、東京慈恵会医科大学より演題名「顕微授精における機械学習による良好精子選別支援の実現性検討」として口頭発表されました。

※1 医師の指導の下、顕微授精や体外授精などの生殖補助医療を行うことを業務とする医療技術者。
※2 AIが生死を検出できる割合
※3 AIが精子と判断したもののうち正しい精子の割合

精子の運動性の算出例(緑:速度速い、赤:速度遅い)
良好な精子(黄緑色)は直進性が良好で、速度は速い。それに対して、不良な精子(茶色)は直進性が悪く、速度も遅い。リアルタイムで運動性能を算出することにより、胚培養士が顕微授精作業する中で、良好精子の判別をアシストできる。

【エルピクセル株式会社について】
エルピクセル株式会社は、ライフサイエンス領域の画像解析に強みを持つ東京大学発のベンチャー企業です。医療・製薬・農業などのライフサイエンス領域に対して画像解析技術とりわけ人工知能技術を応用することで、高精度のソフトウエアを開発してきました。現在、東京大学や国立がん研究センターをはじめ複数の医療機関と連携し、人工知能を活用した医療画像診断支援技術EIRL(エイル)の研究開発も進めています。

【プレスリリースに関するお問い合わせ】
エルピクセル株式会社 広報担当
TEL:03-6259-1713 Email:pr@lpixel.net

PRODUCTS

プロダクト

EIRL
AI画像診断支援技術
多様な医療画像を解析し、多忙な医師の診断をサポート。
医師に、人々に、
安心を与える世界の実現を目指します。
IMACEL
創薬を加速するAI
創薬における「効率性」「品質」「安全性」の向上へ。
幅広く、包括的なサポートと
革新的な解決策を提供します。

JOINT RESEARCH

PARTNERS

五十音順

CAREERS

研究者に、第三のキャリアを。

エルピクセル株式会社